丁字ヶ滝 >> 落差 20m 2007/08/06
道路の直ぐ側にこんな滝があったとは
蚊に刺されてチョット大変でした。
道路の直ぐ側にある滝でしたが余り訪れる人はいない様子でした。
2009/03/03
前回の訪問では藪蚊との戦いで苦戦したが今回は大丈夫でした。
この時期緑が少なく味気ない谷の様相でしたがそれなりに滝の全貌が良く解り良かったです。
滝前が清掃されたのか前回の訪問時より綺麗になっていました。
滝下から見上げる滝口の様子。
滝上は堰堤になっていました。
滝壺の様子。
水深も余りない。
もう少し水量を期待していたのですが・・・
上流の堰堤で水量調節されているのかも。
苔生した岩肌を滑り落ちる滝水。
右岸側は風情があります。
滝壺の水は意外に綺麗であった。
2010/02/01

近くに来たついでに様子を見てみようと道路から伺い見るとなんだか様子が違う。
雨の中三度目の訪問のご褒美でしょか・・・我が目を疑うこの滝姿。
これが本来の丁字ヶ滝の滝姿?それとも雨で増水?
滝上に以前は無かった様な建造物が見えていたので滝上部に何か変化があったのか?
いずれにしても素晴らしい滝姿です・・・これで宝塚では一番の滝になったのではと思います。

↑滝下から見上げて見るとこんな感じ・・・迫力があります。
↓滝口上部は右に堰堤左には以前無かった建造物が・・・ 
雨降る中、レンズ拭き拭きのショットです。
丁字ヶ滝でまさか高速シャッターが使えるとは・・・
これだけの水量、色々してみたくなりますよネェ。
滝中段の様子・・・飛沫に雨、ちょっと大変な撮影でした。
滝下部の様子・・・滝壺の大きさはそんなに変わってないのでたまたまの水量かな?
だとすれば物凄くラッキーですね。(^O^)♭♪(^O^)♭♪
所在地 宝塚市 月見山2丁目
訪滝案内
国道176号、宝塚市の生瀬大橋を渡ります。
橋を渡ってすぐの信号を左折、川に沿って進むとやがて道路左手に見返り岩があり
その岩の所に小さな橋が架かっています。
滝はその橋の山側に架かっています。
見返り岩の少し先に待避場所があるのでそこに駐車出来ます。
右岸から沢に下りる事が出来ますが1mほどの岩場を下りる事になるので注意して下さい。
季節によっては道路から見る事が出来ます。
道路から滝まで約20メートル位、長靴を用意した方が良いと思います。
2007/08/06


Homeへ >> 滝Mapへ >> 宝塚市Topへ >> ページTopへ >>